2014年7月31日木曜日

酵素玄米のアテ

愛しの酵素玄米をアップで撮影してみました。
あんまり可愛くありませんね(笑)
愛おしいのですが、、、実は最近白米が恋しいです。

白米の事は横に置いておき、酵素玄米を食べるとき皆さんはどうしていますか?
ふりかけや海苔、昆布の佃煮やたくわんなどと一緒に食べますか?
私はあんまりやりません。最初に教えてもらったときに「すりごま塩」をかけると聞いたので
愚直に守ってきました。
白いごはんの時のお供だった海苔や昆布の佃煮などはおかずに昇格しています。

2014年7月29日火曜日

土用丑の日

今日はうなぎの日。ニュースもうなぎ一色な気がしませんか?
稚魚の漁獲量が回復した。
うなぎが絶滅の危機にある
うなぎパイの会社がスイーツテーマパークをオープンさせた
などなど。皆さんが気になったニュースはなんでしたでしょうか?

これらニュースとは全く関係ありませんが、
どうして土用丑の日にうなぎが食べられるようになったのかという説の中で
平賀源内がうなぎ屋に相談され「本日土用丑の日」というキャッチコピーを編み出した
という話が一番お気に入りです。

2014年7月25日金曜日

大暑に食べるもの

もう2日も過ぎてしまいましたが、7月23日は二十四節季の「大暑」にあたる日でした。
でも大暑を過ぎてから「この夏一番の気温」になっています。
大暑を過ぎてからが本格的な「暑さ」の到来ですね。

前回の七夕同様、この時期に食べるものを調べてみました。
「う」のつく食べ物を食べるというのが一般的なのでしょうか?


2014年7月18日金曜日

今回も発酵Life

先日七夕の素麺の時に買った九条ネギをおいしい内に使いたい。
お鍋にするのが本当においしく食べられるけどこの気候だし、熱いのは避けたい。
大量に小口切りにし、醤油と大根おろしでぶっかけうどんにしようか…
悩んだ結果、



2014年7月14日月曜日

続。七夕に食べたもの

先週、七夕には素麺を食べる慣わしがあると知りましたので
その日の夕食は本当に素麺にしてみました。


薄口の醤油を切らせてしまっており、濃い口でつくったので余り気に入っていませんが…

2014年7月7日月曜日

七夕に食べるものと言えば…?

今日は七夕。あいにくの雨ですね。
この時期雨や曇りでない七夕を迎えるのはむしろ難しいと思いますが、
それでも何故か「七夕は晴れるといいな」と思ってしまいます。
今年は、台風が近づいているとか。
彦星と織姫はいったいどうなってしまうのやら…

このブログを始めるとき、「週に一度と二十四節季は記事を投稿する」という目標を立てました。
ブログを始めて初めての二十四節季が今日の七夕。
記念投稿です♪


2014年7月3日木曜日

酵素玄米試食

2週連続で小豆以外の酵素玄米を試しましたので、レポートをしたいと思います。

当社で取り扱っている「かんたん酵素玄米 那智のめぐみ」は、何度かの試食を重ね、プロにアドバイスをいただき…

・玄米 400g
・小豆 50g
・塩 2g

と、このような配合になっています。

小豆をちょっと変えてみておいしい酵素玄米ができないかと試してみることにしました。
まずは、「かんたん酵素玄米 那智のめぐみ」の炊きあがり(3日目)の写真を貼っておきます。
イメージを覚えていただけるとこれから読み進めながら試食の雰囲気を味わっていただけるかも知れません。

かんたん酵素玄米 那智のめぐみ



今回の挑戦は小さい豆ではなく、大きい豆と書く「大豆」。それもいろいろな種類をミックスさせた「べにやのミックス大豆」を使って炊いたのが…