2014年9月30日火曜日

酵素玄米仲間

お待たせいたしましたー!
夏から試食会をしていた2つの酵素玄米がこの度、発売の運びとなりました。

かんたん酵素玄米 MIX大豆

かんたん酵素玄米 十五雑穀
新しい商品を開発・販売するまでの期間としては、非常に短い3ヶ月という時間ですが
ここまでの苦労を考えるととても感慨深い商品達です。

2014年9月24日水曜日

酵素玄米おはぎ!だって秋分の日ですから

以前にガパオを教えてくれた先輩からおはぎをごちそうになりました!!
しかもなんと!酵素玄米で作ったおはぎです。


食に関して造詣が深く、味覚も鋭い先輩が作ったものは本当になんでもおいしく、そして新たな発見がいつもあります。
写真ではわかりませんが、あんこの芯に梅干しが入っているのです。
スイカに塩をかけて甘さを引き立たせるのと同じ(?)で、あんこの種のように真ん中にいる梅干しが甘さを引き出しているのですが甘すぎることはないのであんこが苦手かも?というような方でも挑戦してみる価値ありです!
あまり甘いものが得意ではないのですが、このおはぎだけはペロッとおいしくいただいてしまいました。

酵素玄米でというのが今回の大きなポイント。
小豆を煮てあんこをつくり、小豆と炊いた玄米でくるむので内も外も小豆。
くどくなるのかと思いましたが、そうでもなくあんこと豆という状態の違いもあってか同じ食材で2度おいしいく、得をした気分です。
「そうか、こんな食べ方があったか」と今回も関心しきりでした。

全く関係ありませんが、お月見にはだんご、お彼岸にはおはぎ。
日本人ってあんこ好きなのでしょうか?それとも神様がお餅好きなのでしょうか?
お米の収穫期である「秋」がお餅と関係しているのでしょうか?
七夕にだんごもおはぎも食べませんし(暑くて食べる気にもなれませんが…)、冬至にもあまり餅を食べる習慣はないように思います。

秋の夜長といわれるように、秋分を過ぎると日は短くなり、そして気温もどんどん下がってきます。
だんごやおはぎももちろんおいしいですが、お米がおいしい季節。
お米がおいしいからといって食べ過ぎには注意です!
そして、天高く馬肥ゆる秋。肥えないようにしっかり酵素玄米で体重コントロールをしていきたいと思います。


酵素玄米おはぎのレシピはクックパッドに掲載しています。
思い立ったらすぐできる酵素玄米「おはぎ」

2014年9月18日木曜日

秋の旬の魚といえば秋刀魚

初物好き。それは江戸の人達の楽しみだったようです。
これを見栄というか、粋というか。
どちらにせよその年の最初に取れたものを食べるというのは旬の先取り。
なんとなく贅沢な気分になりませんか?

初物ではありませんが、先日今年最初の秋の秋刀魚を食べました。


2014年9月12日金曜日

スーパームーン!

先日のスーパームーンをみることができました!
存在感が伝わるようには撮れていませんが、一応写真をアップします。


みなさんはどうでしたか?みることができましたか?
スーパームーンをちゃんとみたのは、初めてな気がします。
見慣れた月と違って、異様ですね。
神秘的とは解釈できない気がします。
現象の一つとして解明されていない時代ではさぞかし恐れおののいた事だろうと思います。
月食や日食と同じですね。
月食といえば、来月の8日は皆既月食がみられるとか!

2014年9月8日月曜日

今日は“白露” 明日はスーパームーン

今日は、二十四節気の“白露”だそうです。
白露とは…という説明はいつもの通り他のサイトに任せますが、
「露が白くみえる」ように、段々と気温が下がり朝夕が涼しく感じる季節とのこと。
そういえば、最近ずいぶんと朝と夜の気温が低くなりました。
先日の雨でぐっと下がった気温が戻ることなく秋本番となりそうです。


2014年9月5日金曜日

今日は商品の宣伝ですm(_ _)m

先日上司に「ブログはまだか?」と突っ込まれてしまいました。
好きな海外ドラマGossip Girに同じようなシーンがあったのを思い出してしまい、
ちょっと笑いそうになってしまいました。
ドラマの中で彼女は「1時間後に」と即答するのですが、実現させたのは返事をした本人ではなく
違う人物だったような?
でもこのブログを書いているのは、言われた本人です!

今日は、今までちゃんとしていなかった当社取扱商品「かんたん酵素玄米 那智のめぐみ」をご紹介したいと思います。

2014年8月25日月曜日

酵素玄米でつくる和風ガパオ

先日会社の先輩に酵素玄米でつくる和風ガパオのレシピを教えてもらいました。
酵素玄米 和風ガパオ